徒歩、自転車、自動車、電車、バスに加えて、馬に乗ろう!
道路の脇に馬の道を作るの。乗馬とか競馬とか特別な場面じゃなく、日常の、移動手段として馬を使ったらすごくいいと思うんだ。
本気だよ!!
乗馬療法ってのがあるくらい、馬に乗ることには心身に良い効果がある。
関節に負担かけないから誰でも乗れるし、勝手に姿勢良くなるし、全身運動&有酸素運動だし、走る馬から伝わる振動が心身に良い影響を与えるんだって。
そしたらさ、車で30分の駅まで45分かけて馬に乗るだけで心身元気!排気ガス無し!交通事故無し!(ま、馬と衝突!ってことはあるだろうけど、そうなった時のケガも車に轢かれるのとは違うだろうね。)
小学校で授業のとして乗馬を入れて、どんどん乗れるようにする。大人は自分で練習して乗れるようにする、いやむしろ、自動車教習所ならぬ「乗馬教習所」を作る!自治体が補助して無料で乗馬技術を身に付けられるようにする。
それから、街中に厩舎を点在させて、レンタサイクルの要領で「レンタホース」制度を作る。
生き物だからどうしても路上に落とし物するし、エサやりとか体調管理とか、落っこちたらどうするとか、暴れたらどうする、人にケガさせたらどうする、信号はどうする、、、、
いっぱい課題はあるなあ!!
でもさ、どう?どう?すっごい良いアイディア!!最高だと思うんだよー!!
だって、移動するだけで心身の調子が良くなるってことはつまり、
もうお医者さんに行かなくて済むんだもーん!
身体の病気も心の病気も一気に患者が減って、ついでに省エネ!
せかせかケチケチ、することもなくなる!
だって馬にも馬のペースがあるもん。
それは人間だって同じ。
日常的にそう感じることができるようになれば、
「ケチケチ」「セカセカ」「ギズギス」、これが全部一気に解決すると思うよ!!最高!!
コメント